メルカリが利用制限になってしまった

24時間の利用制限がかかってしまいました
理由は取引中の迷惑行為が多いとのこと…

確かに間違えて購入した商品をキャンセルした直後だったので仕方がないか…

出品者に相談、ご承諾いただいた後で
メルカリ事務局から下記のメッセージが届きました

【重要】メリカ理のご利用について

〇〇様

いつもメルカリをご利用いただきありがとうございます。

お客様のご利用状況を確認したところ、メルカリの「取引中の迷惑行為」に該当する行為を確認しました。事務局より複数回警告を行いましたが、改善が見られないため、24時間の利用制限措置を行いました。

《制限期間》
2021年03月13日21時〇〇分~2021年03月14日21時〇〇分まで

《制限される機能》
・いいね
・コメント
・商品の購入
・出品した商品の販売

取引中の商品の支払い・発送・受け取り・評価などは通常通りご利用いただけます。お取引の完了までご対応をお願いいたします。

みなさまに安心・安全にご利用いただくため、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

株式会社メルカリ

原文そのままです。

実は前日にも取引キャンセルを申請しており
その影響もあるのかと思い確認の問い合わせを行いました

ちなみにキャンセル理由は出品者が商品を発送してくれず
連絡も取れないという内容でした

問合せから18時間ほど経過してメルカリから返答が来ましたが
上記の出品者都合によるキャンセルは除外しているとのこと

1週間ほど前にもキャンセルがあり
その内容は出品者都合で商品を用意できなくなったというキャンセルでした

自分都合によるキャンセルについては
過去に3回ほどありましたが
そこまで多発しているわけではありませんが
明確な基準がないので何とも言えないところです

ヤフオクの場合だと
自己都合によるキャンセルについては
非常に悪いという評価が付くので分かりやすいところです

逆にメルカリについては利用制限等の措置はあっても
評価に履歴が残らないので悪質な出品者や落札者は判断が難しいところです

この土日に利用制限がかかり
出品している商品が売れなかったのは痛手です

制限内容の「いいね」と「コメント」については
他の出品者に対しては上記行為は制限されますが
自分の出品している商品に対して
他の方が「いいね」「コメント」はできることが分かりました

一番売りたい時間帯に利用制限がかかってしまい
明確な基準が判らないままのペナルティに対して
半ば不貞腐れ気味でメルカリを24時間放置してしまいましたが
メルカリは私の物販売上の3割程度を占めるものなので
ペナルティを真摯に受け止めて
しばらくは利用させてもらおうと思います


2021年3月14日までの実績

マネックス証券 
資産:516134円(投資額500,000円)

     成績:+16,134円(前日差:+17,278円)利益率3.2%
THEO 

資産:211,549円(投資額195,000円)

     成績:+16,549円(前日差:+1,935円)利益率8.5%
仮想通貨 

資産:376,400円(投資額400,000円)

     成績:▲23,600円(前日差:▲24,936円)利益率▲5.9%

フリマアプリ

2021年3月14日まで

件数:10件

売上:113,400円

2021年3月 累計件数:68件

2021年3月 累計売上:742,040円

【確定】
2021年2月 累計件数:128件

2021年2月 累計売上:1,323,860円

2021年1月 累計件数:146件

2021年1月 累計売上:1,372,700円

2020年12月 累計件数:96件

2020年12月 累計売上:988,479円

2020年11月 累計件数:67件

2020年11月 累計売上:757,700円

物販の仕入れが難しい…

今月は仕入れに苦戦をしております
昨今のアウトドアブームによって
中古市場におけるキャンプギアの相場が高騰しているのが原因です

それと私と同じように
キャンプギアの物販を生業とする方が
少しずつ増えていることも要因の一つです
特に最近のメルカリはレッドオーシャン化しているのでは?
と感じることも多々あります

例えばコールマンのシングルマントルランタン286Aですが
昨年末まではケース付きで8000円から10000円程度の出品価格でしたが
最近では平気で20000円越えなんて出品もあります

もちろん20000円なんて価格で
売れるわけがないのですが…

元々は8000円ぐらいで出品されているものを仕入れて
ケースの洗浄とランタンのオーバーホールをやって
ケースを4000円、ランタンを10000円程度で出品して
だいたい3000円程度の粗利でやっていた訳ですよ

それが現在は20000円ですよ!
まあ、売れなきゃ商売成り立たないですけどね
因みに私は送料込みにして
ケースは1000円、ランタンは2000円程度の金額アップで出品しています

ケースの販売は鈍化していますが
ランタン自体の販売は好調に推移しています

最近はケース付きの相場が13000円から15000円まで高騰しており
昨年末までの価格で仕入れをするのは
よっぽどタイミングが良くなければ難しい状況です

また、薄利多売の精神でやっておりましたが
月間売り上げが100万円を超えたあたりから
随時500アイテムの出品を維持していくには
毎月100アイテム程度は出品が必要なので
作業量に奔走されつつあるのも事実です

当面のテーマは
無理して薄利多売をやらないこと
つまりある程度は利益の取れるアイテムに絞り込む
薄利多売で数をこなすことがメインになると
メンテナンスの質や出品時のミスも増えてしまいます
これでは本末転倒ですよね

在庫の回転率は落ちる可能性があります
そして売り上げも降下する恐れがあります
売り上げ降下についてはブログの強化を進めることで
収益の柱を増やしていくつもりです!


2021年3月9日までの実績

マネックス証券 479,238
資産:479,238円(投資額500,000円)

     成績:▲20,762円(前日差:▲5,502円)利益率▲4.2%

THEO 

資産:207,888円(投資額195,000円)

     成績:+12,888円(前日差:+1,309円)利益率6.6%

仮想通貨 

資産:224,082円(投資額200,000円)

     成績:+24,082円(前日差:+8,660円)利益率12.0%

フリマアプリ

2021年3月9日まで

件数:10件

売上:141,120円

2021年3月 累計件数:53件

2021年3月 累計売上:570,240円

【確定】
2021年2月 累計件数:128件

2021年2月 累計売上:1,323,860円

2021年1月 累計件数:146件

2021年1月 累計売上:1,372,700円

2020年12月 累計件数:96件

2020年12月 累計売上:988,479円

2020年11月 累計件数:67件

2020年11月 累計売上:757,700円

ビットコインが500万円を超えた日

今月もフリマアプリ物販が好調です
先月は単月137万円越えの過去最高記録を達成したばかりですが
今月も先月を上回る勢いで売れまくっています

今月の傾向としては
販売数自体はそこまで大きく伸びていませんが
高単価商品の売れ行きが好調です

先月の販売単価は9,402円
それに対して
今月の販売単価は14,577円
その差はなんと1.55倍

その中でも3万円前後のヴィンテージアウトドアグッズが伸びています
しかし手放しに喜んでいるわけにもいかない状況があります
というのも高額商品を一度に複数購入される
買取屋みたいな存在が伺えます

どうも12月頃から一気にまとめ買いをされる方が増えてきたように感じます
別アカウントだけど送り先が一緒だったり
同じ型番のアイテムを4つも購入されたり
個人使用の範囲を超えた購入が理由です

こちらとしては良く売れるのでありがたいのですが
一時的な価格の高騰は歓迎していません
なぜなら一時的な価格の高騰は
一時的なブームに他ならないからです

言うなれば投資におけるバブルと一緒です
バブルはいつか崩壊します
そしてバブルが崩壊して初めてバブルだったことに気付くとの名言も…

アウトドアは私が若い頃にもブームがあったようです(当時は全く興味が無かった)
そして現在は第2次アウトドアブーム真っただ中
特にコロナ禍によるレジャーの変化により過熱したように感じます
でも第1次アウトドアブームの勢いには未だ届かないようですけどね…

同じアウトドアブームでも大きな違いがあります
第1次はみんなと同じアイテムを揃えることに対して
第2次はみんなと違うアイテムを揃えることなんです

だから30年も40年も前のヴィンテージアウトドアグッズが売れるんでしょうね
確かに私も人が持っていないようなアイテムを揃えることに喜びを感じてしまいます

さて、今日のタイトルにもある仮想通貨ですが
ビットコインがついに500万円を突破したようです
つい先日にも400万円を突破とお伝えしましたが
1月にビットコインを買っておけば25%も資産を増やすことが出来たわけです

今回のビットコイン急騰の要因は
テスラがビットコインでの決済を取り入れるという情報がリークされて
ビットコインの有用性が高まったことが理由です

価格が上昇するときは一気に上昇します
逆に下落するときも一気に下落します
会社員の仕事中にビットコインの価格変動を常にチェックするのは難しいです
それが私がビットコインに対してリスクを感じる一番の理由です

ヴィンテージアウトドアグッズの物販については
自分の頑張り次第で売上が上がることは間違いないので
堅実に資産を増やしていくツールの一つだと捉えています

投資信託についてはビットコインみたいな乱降下は無いので
日経平均株価にある程度リンクしながら資産を増やす
会社員をやっている人には有効な資産運用の一つという認識で捉えています

特に最近は売れ行きが好調な分だけ
浮いた資産が増えてきています
この資産を有効活用する意味でも
今後の投資先を検討していこうと思います


2021年2月9日までの実績

マネックス証券 
資産:437,394円(投資額400,000円)※1月29日に22万円増資

     成績:+37,394円(前日差:+6,311円)利益率9.3%

THEO 

資産:197,278円(投資額185,000円)※1月29日に11万円増資

     成績:+12,278円(前日差:+997円)利益率6.6%

フリマアプリ

2021年2月9日まで

件数:10件

売上:270,100円

2021年2月 累計件数:41件

2021年2月 累計売上:597,650円

【確定】
2021年1月 累計件数:146件

2021年1月 累計売上:1,372,700円

2020年12月 累計件数:96件

2020年12月 累計売上:988,479円

2020年11月 累計件数:67件

2020年11月 累計売上:757,700円

ヤフオクの質問について

ヤフオクをやっていると
一方的な質問や
意図の分からない質問を投げかけられることがあります

つい先日もコメントは全くなく
URLのみ張り付けられた質問がありました

質問先のリンクは辿っていませんが(フィッシング詐欺等を警戒して)
恐らく他の出品者よりも即決価格が高いという警告なのかと
しかも質問者のアカウント情報を見ると
新規アカウント(評価ゼロ、出品ゼロ)からの問合せなので
この質問の為に新たにアカウントを作ったことが伺えます

因みに出品している商品は
既に廃版になったコレクターズアイテムブックで
超プレミアム価格が付いているものです

販売時は1000円程度だったのが
昨年末ぐらいから1万円近くまで高騰して
最近では新品だと2万円近くまで到達しました

中古品では1万円強で取引されていますが
新品未使用は市場在庫薄の状態なので
手元の新品未使用を高値で出品していたのですが
わざわざ他で新品が安く出品されていることを伝えたいのでしょう

売価設定は人それぞれ考えがあるので
人にとやかく言われる必要はないと思っています
高すぎれば買い手がつかないだけで
誰かに迷惑をかけているつもりはありません

既に廃版になった書籍なので
買い占め行為を行って
あからさまな転売行為を行っているわけでもありません

その理屈で考えるなら
古書店が価値の高い書籍を
高値で販売するのも一緒ですよね

私が扱っている商品はヴィンテージ品が多く
過去にも一方的なご親切をお受けしたことがあります

例えば同じ商品がイーベイでもっと安く売っていますよ!
というようなコメントを同じ方から何度も頂きました
最終的にはその方をブロックさせて頂きましたけど

ヤフオクやメルカリには
同じようなジャンルを扱っている競合の方がいらっしゃいます
同じジャンルだから競合すると考えるよりも
競合の方はどのような販売や仕入れを展開しているのか?
購入者が求めるニーズに対して
どうやって更なる差別化を図っていくのかを
真剣に考えていく方が建設的で長続きするコツではないかと思います


2021年2月7日までの実績

マネックス証券 
資産:431,083円(投資額400,000円)※1月29日に22万円増資

     成績:+31,083円(前日差:+4,994円)利益率7.7%

THEO 

資産:196,281円(投資額185,000円)※1月29日に11万円増資

     成績:+11,281円(前日差:+1,357円)利益率6.1%

フリマアプリ

2021年2月7日まで

件数:14件

売上:170,550円

2021年2月 累計件数:31件

2021年2月 累計売上:327,550円

【確定】
2021年1月 累計件数:146件

2021年1月 累計売上:1,372,700円

2020年12月 累計件数:96件

2020年12月 累計売上:988,479円

2020年11月 累計件数:67件

2020年11月 累計売上:757,700円

メルカリで売れた変なもの

メルカリやヤフオク等のフリマアプリを使っていると
思いもしなかった物が売れることがあります
※とは言え、出品するから売れるわけですが…

例えば化粧品やシャンプー・リンスのサンプルが売れたという話はよくありますよね
他にも新元号が発表された時の新聞号外もたくさん出品されていました
変わったものだとトイレットペーパーの芯が売れたなんて話もありました

使わなくなった古い薪が軽トラ1台分なんて出品もありました
値段が5,000円で引き取り限定という条件でしたが
私はよくキャンプに行くので焚き火用の薪として本気で購入を考えていました
幸いなことに自宅から30分程度の場所だったので
掲載写真の風景からも見覚えのある場所でした

話は逸れますが
キャンプと言えば焚き火というぐらい
最近のキャンプブームの代表的なシーンと言えば
夜に焚き火を囲んで料理を食べてお酒を飲んでというイメージですよね

焚き火用の薪って意外といいお値段するんですよ
場所にもよると思いますが
一束で600円から1000円程度します
一晩の焚き火で二束程度使うこともあります
つまり一晩で1,000円から2,000円を燃やしてしまうとも考えられますよね
そういった事情からも薪は安く調達したいんです

だいぶ逸れたので話を戻しますね

メルカリの特徴は、家の中にある不用品を売るには最適です
ヤフオクの特徴は、壊れたものでもジャンク品扱いで売れます

なので、出品する商品によってはメルカリ・ヤフオクを使い分ける必要があります
私は傾向を図るために両方に出品するケースが多いですが

さて、お待たせ致しました
私が出品した中でインパクトのあったベスト3を発表します!

第3位

壊れたプリンターと互換性インク

印字がかすれてしまい、ヘッドクリーニングしても直らないプリンターを
互換性インク8個と出品しました

実際のところは処分場に持ち込むのが面倒だったので
ダメもとで誰か引き取ってくれないかな?と思って

ヤフオクでジャンク品扱いで出品したところ
送料込み4,000円で落札されました

第2位

IKEAのハンガー

うちの奥さんはIKEAが大好きです
ただIKEAのハンガーは木製でかさばるんですよね
3年ほど使っていましたが
スリムなハンガーに買い替えるにあたって
10個まとめて送料込みで1,200円で出品したところ
24時間以内に売れてしまいました

IKEAのロゴすら入っていない
普通の木製ハンガーなんですけどね

第1位

水道の栓

これは驚きました
しかも出品してから3日で売れてしまった
定価よりも高い値段で…

定価は250円です
メルカリの最低出品価格は300円です
とりあえず350円で出品してみたんですよ

なんでこんなものを出品したかというと
奥さんの実家で庭掃除するときに必要かと思って用意したのですが
そもそも途中の水道管が未設置で使えなかったんです

先日もニンテンドー2DSを3台出品したところ
2日間で3台とも売れてしました
購入時の金額は3台で34,500円です

子どもたちが1年間使って
30,500円で売れました

送料や手数料を引いても
26,000円程度は手元に残ります

2台目のSwitchを買ってから
全く使わなくなった2DSです
最初はブックオフにもっていこうと思っていましたが
フリマアプリで売れて良かった!
思いのほか良い値段で売れたので
子どもたちに還元してあげる予定です

2021年2月2日までの実績

マネックス証券 
資産:417,197円(投資額400,000円)※1月29日に22万円増資

     成績:+17,197円(前日差:+4,001円)利益率4.3%

THEO 

資産:193,442円(投資額185,000円)※1月29日に11万円増資

     成績:+8,442円(前日差:+890円)利益率4.6%

フリマアプリ

2021年2月

件数:11件

売上:118,750円

2021年2月 累計件数:11件

2021年2月 累計売上:118,750円

【確定】
2021年1月 累計件数:146件

2021年1月 累計売上:1,372,700円

2020年12月 累計件数:96件

2020年12月 累計売上:988,479円

2020年11月 累計件数:67件

2020年11月 累計売上:757,700円

2021年1月の実績

1月もあっという間に終わりましたね
毎年のことですが、1月・2月・3月はあっという間に過ぎていきます
年齢を重ねるごとに月日が過ぎるのが早く感じますよね

例年であれば1月はアウトドア商品の売れ行きは落ち込む時期なんですが
今年はどうも例外のようです

出品数を増やしたこともあるのかも知れませんが
1月は過去最高の売上を記録しました

2021年1月 累計件数:146件

2021年1月 累計売上:1,372,700円

昨年1月の3倍以上の売上です

売上アップの要因について私なりに考えてみたところ

・空前のアウトドアブーム到来
・新型コロナウイルス感染拡大の観点からレジャーの変化
・上記により中古市場の価格上昇

等の要因が考えられます

中古市場の価格上昇については
もともと少し高めの価格設定で出していましたが
市場価格の上昇により手を出しやすい価格になったのではないかと思います

また、ブームの過熱により他人との差別化を図りたいという方が増えてくると
いわゆるヴィンテージアイテムも注目されてきます
最近の傾向として高額商品の売れ行きも良いので
特別なアイテムを欲する層も増え始めているようです

しかしながら売上好調の裏側で
中古市場の価格上昇により仕入れが難しくなっているのも事実です
実際に売れ筋商品である1万円~1.5万円の価格帯商品の仕入れが
非常に困難になってきています

2月以降の対策としては
仕入れ商材を一般的な売れ筋から
もう少し高価格帯であるゾーンに変更していくこと

売れ筋商材も高価格帯商材も
1件にかける手間は一緒です
高価格帯商材の売れ行きも伸びてきているのであれば
粗利を少し高めに設定できる
高価格帯商材にシフトしていくことで
売上と粗利を狙っていきます



2021年1月31日までの実績

マネックス証券 
資産:413,196円(投資額400,000円)※1月29日に22万円増資

     成績:+13,196円(前日差:▲732円)利益率3.3%

THEO 

資産:192,552円(投資額185,000円)※1月29日に11万円増資

     成績:+7,552円(前日差:+464円)利益率4.1%

フリマアプリ

件数:20件

売上:216,050円

2021年1月 累計件数:146件

2021年1月 累計売上:1,372,700円

【確定】
2021年1月 累計件数:146件

2021年1月 累計売上:1,372,700円

2020年12月 累計件数:96件

2020年12月 累計売上:988,479円

2020年11月 累計件数:67件

2020年11月 累計売上:757,700円

フリマアプリ 月商100万円越え

ここ数日間は会社員の仕事がバタバタして
ブログの更新がストップしていました

その間もフリマアプリのメルカリとヤフオクは
休むことなく商品を売ってくれるのは有り難いことです

実質3日間で25件、21万6050円の売り上げです
もちろん手数料や送料はここから引かれますけどね

因みにメルカリとヤフオクの手数料は下記の通りです

【手数料】

メルカリ:10%

ヤフオク:8.8%(プレミアム会員)・10%(非プレミアム会員)

送料はメルカリもヤフオクも似たような設定で
選択する宅配会社(ヤマト運輸か郵便局)で若干変わりますが
私は基本的にヤマト運輸が提供する
らくらくメルカリ便かヤフネコを利用します

理由はPUDOという宅配ボックスを利用できることと
コンビニから発送できること

会社員の仕事を終えてから発送手続きをするので
24時間持ち込み可能なPUDOとコンビニ発送はありがたいです
私の地元だとPUDOもコンビニも駐車場完備なので
そういった意味でも助かります

郵便局の場合だとコロナの影響で
夜間窓口が19時で閉鎖されるようになりました
19時だと仕事が終わってからだと間に合わないんですよね

土日の日中に郵便局に行っても
長蛇の列でかなりの時間が取られてしまいます
大量の荷物をもって列に並ぶのはストレスですよね…

昨日までの1月売上は116万円
この調子だと120万円に到達する見込みです
とは言え、収益のほとんどを次の仕入れに回していくんですけどね…

正直なところ昨年の1月は20万円程度の売り上げだったので
ここまで売り上げが上昇するとは思っていませんでした
やはり近年のアウトドアブームの影響でしょうか?

私が好きなガソリンランタンも
メルカリ・ヤフオク共に上昇傾向にあります
仕入れが少し難しい状況でもあります

在庫状況は比較的潤沢なので
焦らず適正価格で仕入れていきます



2021年1月28日までの実績

マネックス証券 
資産:193,928円(投資額180,000円)※1月6日に10万円増資

     成績:+13,928円(前日差:▲10,381円)利益率7.7%

THEO 

資産:82,088円(投資額75,000円)

     成績:+7,088円(前日差:▲763円)利益率9.5%

フリマアプリ

件数:25件

売上:216,050円

2021年1月 累計件数:126件

2021年1月 累計売上:1,163,620円

【確定】
2020年12月 累計件数:96件

2020年12月 累計売上:988,479円

2020年11月 累計件数:67件

2020年11月 累計売上:757,700円

フリマアプリの出品数

今年の目標の一つである
「フリマアプリの出品数を常時500件」ですが
もう少しで500件まで手が届きそうです

先ずは瞬間的でもいいので500件まで到達すること
後はその状態を維持していく訳ですが
現時点での出品数は460件です
残り40件で念願の500件に

実は写真撮影して未出品の商品が80件強あるので
これらを出品すれば540件になります

しかし500件を維持するとなると
1か月あたりの販売数と同等の商品数を
適時補充していく必要があります

去年の11月が67件、12月が96件
そして今年1月は既に101件販売しています

つまり毎月100件以上の補充が必要になります

因みに今回の500件越えについては
少しズルい方法を使っています

それは商品をそのまま出品せず
バラシて部品の状態で出品しています

理由は商品そのままよりも
バラシて出品する方が
販売価格を上げられることと
パーツの方が購入されやすいんです

例えばコールマンのランタン等は
それぞれのパーツが個別に販売されています
中にはメーカーサイト上で
売り切れや廃版になっているものもあります

そういった理由からも
パーツでの販売には一定の需要があるんです

今回は100件ほどのアイテムを
パーツとして出品する予定です



2021年1月25日までの実績

マネックス証券 
資産:204,309円(投資額180,000円)※1月6日に10万円増資

     成績:+24,309円(前日差:+632円)利益率13.5%

THEO 

資産:82,851円(投資額75,000円)

     成績:+7,851円(前日差:▲30円)利益率10.5%

フリマアプリ

件数:4件

売上:40,300円

2021年1月 累計件数:101件

2021年1月 累計売上:947,570円

【確定】
2020年12月 累計件数:96件

2020年12月 累計売上:988,479円

2020年11月 累計件数:67件

2020年11月 累計売上:757,700円

メルカリで値引き交渉が来た場合

メルカリやヤフオクのようなフリマアプリでは
出品者が事前に販売価格を設定します

販売価格の基準は過去に同じような商品が
どの程度の金額で売れたのかを調べて判断しますよね

同じ商品でも状態や付属品の有無によって
販売価格を変動させていきます

新品や未使用品であれば
価格を少し高めに設定するのも有りですよね

逆に状態が悪いから売れそうにないと思っても
ジャンク品として価格をぐっと下げて出品するのもテクニックです

ヤフオクではフリマ出品(定額出品)に限り
値引き交渉の対応可否を出品時の設定で行うことが出来ます

しかしメルカリでは
コメント欄のメッセージ機能で
値引き交渉を行うことが可能です

※メルカリのオファー機能は無くなりましたね…
 とある時期から私のアカウントではオファー機能が消えました…
 メルカリ公式サイトでも正式に告知されていましたね…
 https://jp-news.mercari.com/2020/10/02/offer-close/

メルカリでは値引き交渉が当たり前のような感じで行われており
皆様が商品を出品すると
値引き交渉のコメントが当たり前のように入ってきます

では値引き交渉にはどのように対応していくのが良いのでしょうか?
私なりの値引き交渉への対応ポイントをお伝えします

値引き交渉に対応するポイントは

①出品した商品をいくら迄なら値下げできるか

→メルカリでは手数料10%と送料がかかります
 例えば1,000円で出品した商品には
 手数料100円と送料600円が発生した場合
 手元に残るのは300円です

 値引き交渉で700円にして欲しいといわれた場合は
 手数料70円と送料600円が発生するので
 手元には30円しか残りません

 値引き交渉が600円の場合だと
 手数料60円と送料600円が発生するので
 60円の赤字になります

 上記からも自分の中で手元に残したい金額を決めて
 最低販売価格を逆算しておく必要があります

②相手の評価を見て好感を持てるか

→これは完全に個人的な主観です
 相手の評価を見ると
 その方のお取引に関するスタンスが見えてきます
 メルカリは人と人とのやり取りです
 お店とお客様の関係ではありません
 相手の評価を確認して
 自分が値引きをしてまで取引したい相手でしょうか?
 もし問題がありそうな相手なら
 やんわりとお断りしましょう!
 値引きをしたからといって
 相手の評価が良くなることはありません
 値引きをしても
 平気で文句を言ってくる人は多いですからね

③出品した商品をいつまでに売りたいのか

→書籍等を販売するときには非常に重要なポイントです
 情報は鮮度が重要です
 新しい本は定価よりも1割引き程度でも普通に売れます
 しかし月日が経てば経つほど情報の鮮度は下がってくるので
 同じ価格では売れにくくなってきます
 人気のある書籍ほど
 流通量が多いので一気に値段が下がってきます
 
 アウトドアグッズ等も同じことが言えます
 店頭在庫やWeb在庫が減っているときには
 強気の値段設定でも売れます
 しかし、市場に出回る数が増えてしまうと
 同じ価格では売れにくくなってしまいます
 つまり需要と供給のバランスが大事なんです



2021年1月21日までの実績

マネックス証券 
資産:201,659円(投資額180,000円)※1月6日に10万円増資

     成績:+21,659円(前日差:+7,019円)

THEO 

資産:82,998円(投資額75,000円)

     成績:+7,998円(前日差:+572円)

フリマアプリ

件数:4件

売上:19,700円

2021年1月 累計件数:82件

2021年1月 累計売上:790,220円

【確定】
2020年12月 累計件数:96件

2020年12月 累計売上:988,479円

2020年11月 累計件数:67件

2020年11月 累計売上:757,700円

フリマアプリでのクレーム対応について

ヤフオクやメルカリのようなフリマアプリを使っていると
予期しないクレームが発生することがあります
クレームが発生した場合の対応について考えていきます

商品を購入する際と商品を販売する際
どちらがクレームが発生しやすいのか?
もちろん商品を販売する際に発生します

では、どのようなクレームが発生するのでしょうか?

①商品の発送遅れ
②商品の入れ間違い
③説明文の記載不備
④商品の動作不良

主に上記4つが挙げられます

①商品の発送遅れ
あらかじめ設定した期間までに発送ができなかった場合に発生しますが
当日発送及び翌日発送ができない場合は
自分のライフスタイルに合わせた発送期日を設定しましょう
もちろん、発送までの期間は短い方が好まれます
しかし発送遅れが生じてしまうのであれば
余裕を持った発送期日の設定を行いましょう

ヤフオクの発送期日(1日~2日、2日~3日、3日~7日、7日~13日、14日以降)
※最長でも3日~7日まで、それ以降だと入札されにくくなります

メルカリの発送期日(1日~2日、2日~3日、4日~7日)

私も過去に1度だけ発送期日を守れなかった事により
悪い評価を頂いたことがあります
通常は3日~7日に設定していますが
設定を間違えて1日~2日を指定していました

この場合は、速やかに謝罪をすること
言い訳しても相手の不快感は解消されません
やむを得ず発送期日を過ぎてしまう場合は
発送期日前に購入者に対して
発送が遅れることをお伝えして
発送遅れの理由と発送可能日時を伝えましょう

②商品の入れ間違い
商品の付属品を入れ忘れたり
購入頂いた商品とは別の商品を発送した場合に発生しますが
付属品の入れ忘れは
発送前の梱包時に商品説明文に記載した付属品の項目をチェックしましょう
出品時の1枚目の写真に本体と付属品一式を写した写真を用意するの入れ忘れ防止につながります

購入いただいた商品とは別の商品を発送しないようにするためにも
商品に管理番号をシール等で貼り付けて
梱包時後は発送物に管理番号シールを確認して発送します
特に複数商品を一緒に発送する際は
管理番号シールと照らし合わせてから発送しましょう

私も過去に何度が商品の入れ間違いを起こしています
・付属品の入れ忘れ
・一緒に発送する別の商品と送付状が入れ替わっていた
 → コンビニ発送後に気付いたのでコンビニで事情を説明して差替えたので未然に防げた
・配送会社が送付状を貼り間違えた
 → 購入者からの問い合わせで別の商品が入っているとのこと
   宅配業者に連絡して入れ替えてもらったが
   再度別の商品が届いたとクレーム
   3度目の配送で購入いただいた商品が届いたが
   購入されたランタンがキャンプに間に合わず悪い評価を頂きました

配送会社のミスであっても
購入いただいた商品が届いていない事実は変わりません
配送会社が悪いと言い訳するよりも
先ずは配送会社に連絡して目的商品を届けてもらえるよう手配すること
購入者にはご不便をおかけしたことを謝罪すること

複数商品を一緒に発送する場合は
宅配ボックスのPUDOを使用すれば
スマホの発送画面を確認しながら発送できるのでミスは減ります
コンビニ発送する場合は
1件ずつレジで順番に処理できるセブンイレブンがお勧めです
ファミマはファミポートでレシートを発行
レシートを複数枚持っているとミスが起こりやすくなります

③説明文の記載不備
説明文に破損個所や商品の状態が明確に記載されていないことで発生します
またサイズ感の曖昧さや商品の色味等も伝わりにくいので注意が必要です
よくありがちなのは破損個所や汚損箇所を見せないように写真を写して出品
商品を受け取った購入者からクレームが発生するというケースです

気持ちよく取引するためにも
破損個所や汚損箇所、付属品の有無ははっきり記載すること
破損個所や汚損箇所は購入者に伝わるように
分かりやすく写真で掲載することが重要です

私も過去に3度ほど記載不備で
購入者にご迷惑をおかけしたことがあります

・製造年月日の記載ミス
・付属品の記載ミス
・サイズの記載ミス
上記2つは説明文を過去に出品した商品からコピペして
当該箇所の修正を失念しておりました
サイズの記載ミスは
ケースを購入された方から
記載されている商品が入らなかったとのご指摘を受けました

④商品の動作不良

ヴィンテージ品を扱っているので
出品前に動作確認を行っても
購入されるまでの期間で
商品が正常に動作しなくなることがあります

例えばヴィンテージランタンだと
30年以上前の商品を数多く扱っています

説明文には動作確認の結果と併せて
動作確認結果=動作の保証ではない旨を記載しています

しかしながら商品到着後に
正常に動作しなかったという問い合わせを3件ほど頂きました
1000件以上の取引で3件なので
そこまで発生率が高い訳ではありません

正直なところヴィンテージ品は自己責任で購入して欲しいし
完璧なものを求めるのであれば新品を探してみては?
と思う気持ちもありますが
将来的にはヴィンテージ品のメンテナンス・修理も請け負えるレベルまで
自分の腕を磨いていこうと思うので
相手の意見には反論せず
満足のいく商品をお届けできなかったという気持ちで受け止めています

こういったことを防ぐためには
記載内容(説明文と写真)に納得できる方のみご購入下さいと表記するのも効果的ですが
あまりこちらの都合を表記すると購入されにくくなるので注意が必要です

動作不良が発生した時点で
取引評価に悪い評価が付く可能性は大です
でもその後の対応如何で悪い評価を回避することも可能なんです
相手の指摘に対して反論するのではなく
相手が納得できる提案を行いましょう

ヤフオクやメルカリは相手の顔が見えない取り引きです
顔が見えないからこそ相手の取引評価が気になりますよね

過去の取引の悪い評価は消すことができません
しかし悪い評価が付いたことよりも
購入者とのやり取りの内容が見られます
相手が理不尽なことを言ってきたからといって
こちらも同じように暴言で返してしまうと
第三者から見たときにはどちらも同じように見えてしまいます
どんな時であっても親切丁寧な対応を心がけましょう

相手が一方的に暴言を放ってくる場合は
一切返信せず放置するのも一つの手ですよ



2021年1月18日までの実績

マネックス証券 
資産:191,720円(投資額180,000円)※1月6日に10万円増資

     成績:+11,720円(前日差:▲886円)

THEO 

資産:81,938円(投資額75,000円)

     成績:+6,938円(前日差:▲424円)

フリマアプリ

件数:3件

売上:51,000円

2021年1月 累計件数:70件

2021年1月 累計売上:696,520円

【確定】
2020年12月 累計件数:96件

2020年12月 累計売上:988,479円

2020年11月 累計件数:67件

2020年11月 累計売上:757,700円