会社勤めのままで一生おわるのか?

夏のボーナスの時期になりましたね

コロナの影響でボーナスが減った会社や

ボーナス自体が無くなってしまった会社もあれば

ソニーのようにボーナスが組合の要求を上回る7か月分も支給される会社もあったりと

バブル崩壊やリーマンショックの時とは異なる様相です

私が勤めている会社も

昨年冬のボーナスは15%カットになりましたが

この夏のボーナスもはっきり言って厳しいの一言です

会社の業績をちゃんと把握してる人っているのかな?

経営層はこのあたりに対して非常に鈍感なんですよね

社長も取締役も今の現状に目を向けるべき時期なんだけど

詳しい報告は私がまとめた資料がベースになっている

まあ、よく言えばそれだけの責任を預けられているのは有難いことです

しかし、経営者には経営者の責務があると思っています

つまり会社の舵取りは経営者の役割であると

私は性格上、ある程度計画を立ててから

計画に対する道筋を組み立てていきます

副業においても自分の中で目標を設定して

いつまでに、なにを、どのように?といった具合に動いていきます

なぜならその方が進捗が分かりやすいからです

しかし、勤務先でたまに言われることは

「売り上げを上げろ! 利益を出せ!」位なんですよね

売り上げ目標を設定しませんかと社長に打診したこともありますが

数字ばかり追いかける会社にはしたくないと諭されました

社長の言わんとすることも分からなくはないですよ

でも今はそんな曖昧な経営方針では生き残っていけません

正直なところ会社勤めを辞めて

副業一本でやっていく方が稼げるような気がします

今年の5月単月で見ると会社員の給料を超えました

6月は少しへこんで会社員の給料の8割程度です

7月は9割程度まで戻せそうな感じです

ただ、「稼げそうな気がする」だけではダメかと…

つまり確実な目標設定に落とし込む準備が必要だと

今年の目標である常時出品数500件は大きくクリアして

現在は800件程度まで伸ばせています

もう一つの目標であるブログの収益化

これが私の意思が弱いところでルーチン化できていません

挽回案として7月・8月は暑さで作業効率が下がるので

6月までに常時出品数を大きくクリアして

そこからブログ活動に取り組む段取りです

話が逸れてしまいましたが

会社全体に成長に対する意欲が薄れてきている

経営層の計画設計が弱い

この2点が私が勤めている会社の弱点です

では、この弱点をどうやって克服するのか?

私自身が詳細な改善計画を立てて

経営層の承認を得て実行に移していくこと

これが進まなければ会社としての将来は見えないように感じます

そう少なくとも私にとっては…

誰かがやってくれるだろうという甘い期待は捨てて

自分が当事者として取り組んでいこう!

きっとこの経験は自分が会社勤めを辞めたときにも

役に立つことが来ると信じています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です