半沢直樹の誕生日

今日は12月8日、半沢直樹の誕生日ですだそうです。
半沢直樹は1970年12月8日生まれの設定なので
ちょうど50歳ってところですね

半沢直樹2の最終回から既に数カ月経過しましたが
出演者たちのテレビへの露出が目立ちますね!
その中でも市川猿之助さんを目にする機会が増えました

「詫びろ! 詫びろ! 詫びろ~!」ってフレーズ
一般的な会社内では
まず耳にすることがないセリフですよ
でも、半沢直樹ワールドの中では全くオッケー!

古田新太の胡散臭い感じもよかったですよね!
古田新太といえば、オールナイトニッポン…
まさに絶賛中二病の時によく聞いていました
あまり細かい内容までは覚えていないけど
深夜にこっそり布団の中で聞きながら
笑いをこらえるのに必死でした(笑)

他にも南野陽子も久しぶりに画面で拝見しましたが
もう53歳なんですね!
スケバン刑事以降はあまり目にすることがなかったのですが
昔の面影を残しつつも
熟女の色気ってやつですか?
昔の清純さから妖艶さへの変化
思わず見とれてしまった…

半沢直樹は珍しく奥さんと毎週欠かさず一緒に見たドラマです
現代版の水戸黄門というか
勧善懲悪的なストーリーなんだけど
今まで敵だった人が
利害関係で協力?してというのは面白かった!

次回作はいつ頃になるのでしょうか?
気になるところです

2020年12月7日までの実績

マネックス証券

資産:64,025円(投資額60,000円)

     成績:+4,025円(前日差:▲1,301円)

THEO  

資産:70,608円(投資額65,000円)

     成績:+5,608円(前日差:+476円)

フリマアプリ

件数:4件

売上:74,700円

2020年12月 累計件数:16件

2020年12月 累計売上:200,650円

本日、マネックスに2万円を増資しました
楽天日本新興市場株ダブル・ブルに1万円
iFreeレバレッジNASDAQ100に1万円

楽天日本新興市場株ダブル・ブルは値下がりで含み損2000円ほど
なんとなく今購入することで平均購入価格を下げてみようって感じです

逆にiFreeレバレッジNASDAQ100は含み益5400円ほど
安定的に上昇しているので、とりあえず増資してみました

以前は面白かったひふみプラスの値動きが少ないんですよね
言い方を変えれば堅実性があっていいのかも知れませんね

フリマアプリは絶好調!
ヤフオクもメルカリもバランスよく売れています
しかし、問題が無い訳ではありません
今月は仕入れが思うように進んでいないんです
理由は仕入れ先のヤフオク、メルカリ上での
出品価格が上昇しているんです
中には掘り出し物みたいな出品もあるのですが
スピード勝負的なメルカリと
その時になってみないと何とも判断できないヤフオク
昨日もソファーで寝落ちしている間に
ヤフオクで入札しようと思っていたアイテムが
既に落札されていました…

現在はアウトドアブームでそれなりの売上を出していますが
ブームはいずれ沈静化します
そうすると仕入れのスタイルも変わってきます
今は特定ジャンル内でも万人受けする商材の取り扱いも多いですが
将来的には万人受けしないコアな層を狙ったアイテムに切り替えます

現在のアウトドアブームは第2次です
第1次は1990年代前半でした
1990年代前半といえば
中学生・高校生の頃でした
25年程前と考えると
次のアウトドアブームは2045年頃?
まだまだ続けられそうですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です